会社概要
ご挨拶
私たちは、昭和58年創業以来、キャンピングカーなどの特種車両の製作を行い、多種多様な車両をお作りしてまいりました。
個性を大切にする時代、充実した余暇の活用のために キャンピングカーなどの車両は非常に重要なアイテムだと考えております。
新しい発想で新しい未来を・その信念のもと常に新ジャンルに挑戦し続けます。
これからもキャンピングカーはもとよりいろいろなシーンで活躍できる特種車両の生産に邁進いたします。
代表取締役社長
髙橋 宣行

会社概要
本社
会社名 | 有限会社かーいんてりあ高橋 |
---|---|
所在地 | 〒381-2204 長野県長野市真島町1551-1 |
TEL | 026-285-6390 |
FAX | 026-285-6391 |
代表者 | 髙橋 宣行 |
事業内容 | キャンピングカー製造販売、キャンピングカー内装製作 キャンピングカー・特種車輌部品販売 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 定休日:第1・3日曜日、毎週月曜日 |
関東支店
会社名 | 有限会社かーいんてりあ高橋 関東支店 |
---|---|
所在地 | 〒254-0012 神奈川県平塚市大神5丁目2−14 |
TEL | 0463-73-6188 |
FAX | 0463-73-6199 |
代表者 | 髙橋 宣行 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 毎週月曜日 : 火曜日 |
来店時予約 | 必須 スタッフは一人です。展示会や長野本社での工場作業などの出張も多いため、 誠に恐縮ではございますが、ご来店予約をお願いいたします。 |
沿革
昭和58年11月 | 創業 須坂市大字小山にてかーいんてりあ高橋 創業 創業者 高橋 宣行 8ナンバーキャンピングカーの製造開始 |
---|---|
昭和63年7月 | 有限会社かーいんてりあ高橋設立 |
平成4年 | アメリカより車両およびパーツの輸入販売を開始 |
平成5年 | 本社 工場移転 長野市真島町1551-1 キャンピングカー製造 本格稼動 各種オリジナルカー製造販売開始 |
平成6年 | アメリカロサンゼルス事務所開設 アメリカ車の輸入を本格化 |
平成14年 | 東京都青梅市のキャンプインジャパンより業務移譲に伴い、パーツ販売事業部 キャンプインジャパン開設 |
平成15年 | オートルックフクシマを吸収合併 カプリスユーロ ネオユーロ販売開始 |
平成18年 | ハイエースオリジナルルーフ ハイファールーフ開発 販売開始 |
平成19年 | ハイエースワイドワゴン 日本初の発想3ナンバーリラックスワゴン 販売開始 |
平成21年 | 新型ネオユーロ発表 翌年オートキャンパー誌のロングランテスト車両に選ばれる |
平成22年 | グランドリラックスワゴンシリーズを発売 スーパーロングワイドボディの3ナンバー仕様を市場に投入 |
平成23年 | 日産自動車より専用ベース車両の供給を受け リラックワゴンシリーズにキャラバンリラックスワゴンを開発 販売開始 |
平成24年 | 世界初のハイブリッドキャンピングカー プリウスリラックスキャビンを発表 |
平成24年 | リラックスワゴンキャラバンGX発売開始 |
平成27年 | ミニビッグ日本初上陸の水陸両用トレーラーミニビッグ販売開始 |
平成28年 | 新リラックスワゴン8ナンバー 販売開始 |
平成29年 | かーいんてりあ高橋 関東支店 神奈川県平塚 2/10オープン |
平成30年 | キャンピングカーレンタル マクレントジャパン開設 |
平成31年 | NCルーター 導入 |
令和4年 | リチウムイオンバッテリー・クーラー・ソーラー・LCSパッケージ発表 |
令和6年 | 創業40周年記念モデル・リラックスワゴンHAKUBA販売開始 |
令和7年 | リラックスワゴンKAKUKAKU・ハイファールーフフュージョン発表 |